転職・再就職のコツ

50代60代の【仕事探し】 うまくいかないときは「朝寝・朝酒・朝湯」で Happy!

休日は「朝寝、朝酒、朝湯でHappy!」


皆さん、民謡『会津磐梯山』の歌詞に登場する「小原庄助さん」をご存じですか?

「小原庄助さん なんで身上つぶした 朝寝 朝酒 朝湯が大好きで……」と唄われているアノ人物です。

シニアが転職や再就職活動を毎日続けていると、段々ストレスが溜まってきます。だから、ときどき「ストレス」を発散させる必要があります。

そんなときは「小原庄助さんを真似してみる」なんていうのは如何でしょうか ?

塾長 コンドー

土日は少し遅く起きて朝風呂に入る。そして、風呂上がりにチビリチビリと朝酒を楽しむ。いやぁーマジで極楽! これ最高!

嫁 ツネさん

あんさん、折角のお休なんやからグダグダせんと、どっか遊びに連れて行っておくれやす!

シニアの就職活動「くよくよしない。諦めない」


当たり前ですが、年齢が上がれば採用されるハードルも高くなります。

自分はシニアなんだから「不採用が当然」と考えて、採用されるまでたくさんの求人に応募するしかありません。

そうわかっていても、人間ですから落ちるとメゲます。不採用が続くと、自分が否定された気持ちになります。

しかし、若い頃とは状況が違うのです。あきらめたら、そこで終わり「ゲームオーバー」です。このさきも働きたいと思うなら、辛くても就職活動を続けていくしかありません。

そのとき、大切なことは「くよくよしないこと」「諦めないこと」です。

「採用されなかったのは、運が悪かっただけ」「どれだけ落とされても、最後に望みの仕事に就ければOK」といったような「開き直った考え方」も必要です。

肩の力を抜いて、マイペースで淡々と続けましょう

意中の会社にパートやアルバイトで入社する


あなたが応募したいと思う企業に、正社員ではなく、パート・アルバイトの募集しかなかったとします。その場合、とりあえずパート・アルバイトで入社してみましょう

あなたが仕事ができて、かつお人柄もよければ「正社員になりませんか」と誘われる可能性大です。

●40代の専業主婦だった人の逸話
A子さんは長年専業主婦だったため、最初は給食関係の仕事にパート勤務で就かれます。そのあと数回の転職を経て、最後は外資系企業日本法人のCEOにまで昇りつめた人がいます。

また、専業主婦だったB子さんはご主人の病気で、やむを得ず50歳からアパレル店のパート店員になります。そこで売上をドーンと伸ばして店長になり、その後エリアマネージャーに昇進。ついにはオーナーから請われて「アパレル会社の社長」になった人だっています。

もちろん、このお二人はもともと優秀です。いい学校を出ているだけでなく地頭がいい。そのうえ、ヤル気があって商才もある。三拍子も四拍子も揃った人です。そうでなければ、こうはなりません。

仕事の入り口はどういう形であれ、懸命に働けば「道は開ける」ということです。

(写真と記事の内容は関係ありません)

就職活動と並行して、資格やスキルを取得する


就きたい仕事が決まっているのなら、就職活動と並行して「必要になる資格やスキルを取得する」ことです。

●ある50代シニアの仕事観
「できれば自分の知識や経験が活かせる仕事で、定年後も働き続けたい。けれど、どんな仕事でもいいわけではない。就きたい仕事はデスクワークです」

「でも『若い頃からずっと事務職で、パソコンを使って仕事をしてきた』と伝えても、PCスキルを認めてもらえません。単に年齢だけで足切りされてしまいます」

そこで、この方は対策を2つ考えました。

【対策①】「自分のパソコンスキルを証明すること」
そのために「MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)」の資格を取得に挑戦しました。

【対策②】どうしても事務職にこだわっていたので、人手不足業界である介護・福祉関係に狙いを定め「介護事務管理士の資格取得」に挑戦しました。

こうした努力の甲斐あって、希望通り「介護事務の仕事」に就かれました

【50代の転職成功例】PART1 不採用のたびに対策を施し「求職者レベル」をUPする! 50代シニアのリアルな「転職成功例」 ご存じのように、シニアの転職や再就職における状況は、まことに厳しいものがあります。...

自分の仕事をつくる


あなたが「仕事大好きシニア」で、定年後に望むような仕事がなかったならば、自分で仕事をつくればいい。

シニアの起業とは、まず「自分の働く場所」を「自分でつくること」です。

また、50代60代のシニアが起業に求める価値は、お金ではありません。

  • 「好きなことや昔からの夢に打ち込める楽しさ」
  • 「自分を活かして働き続けられる喜び」
  • 「人に感謝されて社会に貢献できる充実感」

これら「やりがい・生きがいの再発見」こそがシニア起業の醍醐味なのです。

60歳定年後の【独立・起業】 仕事大好きシニアにオススメ。自分の仕事をつくろう!定年後に望む仕事がなかったら、お金をかけずに起業して「自分の働く場所」を自分でつくればいい。シニア世代の多くが起業に求める価値はお金ではありません。「好きなことに打ち込み社会の役に立つ」「やりがい・生きがいの再発見」こそがシニア起業の醍醐味です。...

50代60代は長期戦を覚悟する


転職や再就職するまでの期間、若い頃は3ヶ月程度が一般的です。しかし、年齢が上がるほど長くなる傾向があります。

時間がかかるのは当たり前と覚悟し、焦ることなくじっくりと探すようにしましょう。

転職や再就職に成功するまでの期間

  • 20代~30代  3か月以内
  • 40代     3~5か月
  • 50代以降   半年以上

50代60代の【仕事の探し】 これが基本! シニアが転職・再就職に成功するセオリーとは? シニアが就職活動をするときの原則(theory) 50代60代のシニアが、転職・再就職をする際の基本、または原則(theory)...

シニアの休日は”小原庄助さん”を見習おう


50代60代の転職や再就職は時間がかかります。求職期間は70%が半年以上かかるといわれています。

とにかく、あせるのはよくありません。長期戦を覚悟し「まな板の上のコイ」の心境でドーンと構えましょう。

求職期間に入ると、最初の1か月はとにかく忙しいものです。

しかし、各種手続きを済ませ、一通り求人案件を閲覧し、応募したい企業に書類を送ってしまうと静寂が訪れます。それ以降、毎日やることはそれほどないことがわかってきます。

シニア向けの新規求人数は多くありません。一日1~2時間くらいパソコンでチェックすればOKです。

こうした状況が続くようになったら、民謡『会津磐梯山』の歌詞に登場する「小原庄助さん」を見習いましょう。

「小原庄助さん なんで身上つぶした 朝寝 朝酒 朝湯が大好きで……」とありますでしょ。これを実践してストレスを発散し、気楽に気長に続けましょう

ただし、注意点がひとつあります。

くれぐれも「それで身上つぶした」「ハア もっともだ もっともだ」とは、ならないように!

【50代60代の仕事探し】 自宅PCで受ける! オンライン就職支援「東京しごとセンター」 50代60代、オンライン就職支援を受けよう 会社を退職して求職期間に入ると、最初の1か月は忙しいものです。まずは、ハローワークで...

ヒマな時間を利用して、自宅からできる、無料のオンライン就職支援を受けよう。